 | | 
| 理系の書道家が科学の視点で考えた、誰でも字がうまくなるすごい方法
うまい字を書く秘密、理系の書家が教えます!「美しいモノ」には美しさの理由があり、そこには「黄金比」や「白銀比」が作用している。「モノの比率」の視点から生まれた方法論を図とともに解説する一冊。 … (続きを読む)うまい字を書く秘密、理系の書家が教えます!「美しいモノ」には美しさの理由があり、そこには「黄金比」や「白銀比」が作用している。「モノの比率」の視点から生まれた方法論を図とともに解説する一冊。目指せ美文字!! 【記載書店:白石書店本店】 (閉じる) |

| 水運史から世界の水へ
水の恵み、水と地球、水と私たち。各地の水利用の現場を歩き、水災害の被災地への訪問を重ねてこられたそのまなざしは、「水と私たち」の未来に向けられてゆく。昭和62年(1987年)の初講演から平成 … (続きを読む)水の恵み、水と地球、水と私たち。各地の水利用の現場を歩き、水災害の被災地への訪問を重ねてこられたそのまなざしは、「水と私たち」の未来に向けられてゆく。昭和62年(1987年)の初講演から平成30年(2018年)の世界水フォーラムの基調講演まで、皇太子殿下時代のご講演の記録・全9篇。 【記載書店:白石書店本店】 (閉じる) |

| 永遠に伝えたい美智子さまのお心
上皇后陛下となられた美智子さまのお言葉や功績を、貴重な若かりし頃の秘蔵写真39点と共にまとめた日めくり31日カレンダー。毎月、毎年繰り返しお使いいただけます。卓上用&壁掛けタイプ。 … (続きを読む)上皇后陛下となられた美智子さまのお言葉や功績を、貴重な若かりし頃の秘蔵写真39点と共にまとめた日めくり31日カレンダー。毎月、毎年繰り返しお使いいただけます。卓上用&壁掛けタイプ。 【記載書店:白石書店本店】 (閉じる) |

| 小学館版 学習まんが 世界の歴史
歴史教科書で有名な山川出版社の編集協力を得て誕生した『小学館版学習まんが世界の歴史』全17巻です。山川出版社の世界史教科書の著作者を監修者に迎え、教科書の流れを意識したつくりになっています。 … (続きを読む)歴史教科書で有名な山川出版社の編集協力を得て誕生した『小学館版学習まんが世界の歴史』全17巻です。山川出版社の世界史教科書の著作者を監修者に迎え、教科書の流れを意識したつくりになっています。日々の勉強だけでなく、受験にも十分役に立つ内容です。教科書や参考書と併読することで、世界史がよりわかりやすく・おもしろくなること間違なし!小学校高学年から理解できる内容です。【全17巻化粧箱入りセット特典:試験に出る重要年号ハンドブック】 【記載書店:白石書店本店】 (閉じる) |

| 大江健三郎全小説
1957年に大学生として瞠目のデビューを果たして以来60年、その革新的なテーマと文体で常に現代日本文学の最前線を走ってきた大江健三郎。 青年の苦悩、政治と性、共生、神なき祈り、魂の救済──ノ … (続きを読む)1957年に大学生として瞠目のデビューを果たして以来60年、その革新的なテーマと文体で常に現代日本文学の最前線を走ってきた大江健三郎。 青年の苦悩、政治と性、共生、神なき祈り、魂の救済──ノーベル文学賞作家の文学の全貌を、わかりやすい解説を付して編集した全集決定版!発表以来一度も書籍化されたことのなかった「政治少年死す」を含む入手困難な小説群も収録! 【記載書店:白石書店本店】 (閉じる) |
|
|
|
〈沈黙〉の自伝的民族誌
(発売予定日:2021/2/25)
アイヌのクォーターである著者が、家族史・自分史を紡ぎながら、マイノリティ等の声なき主体の問題を描き出す。 … (もっと詳しく)
アイヌのクォーターである著者が、家族史・自分史を紡ぎながら、マイノリティ等の声なき主体の問題を描き出す。 著者:石原 真衣 出版社:北海道大学出版会 税込価格:3,675円
(閉じる)
|
もちもちぱんだ もちっと都道府県
(発売予定日:2021/2/25)
大人気キャラクターもちもちぱんだのお勉強本第二弾。もちぱんのかわいいイラストで、47都道府県の特色が楽しく学べます! … (もっと詳しく)
大人気キャラクターもちもちぱんだのお勉強本第二弾。もちぱんのかわいいイラストで、47都道府県の特色が楽しく学べます! 著者:学研プラス 出版社:学研プラス 税込価格:1,260円
(閉じる)
|
【感覚+動作アセスメント】マニュアル
(発売予定日:2021/2/25)
子どもの「感覚の困り」と「不器用」をサポート! 著者:岩永竜一郎 出版社:合同出版 税込価格:1,575円
(閉じる)
|
チャリング・クロス街84番地
(発売予定日:2021/2/25)
ロンドンの古書店に勤める男性と、ニューヨーク在住の女性脚本家。大戦後間もない一九四九年から、本の購入を介して二十年にわたり交わされ … (もっと詳しく)
ロンドンの古書店に勤める男性と、ニューヨーク在住の女性脚本家。大戦後間もない一九四九年から、本の購入を介して二十年にわたり交わされた手紙には、書物へのつきぬ愛着と、率直な友情が綴られていた。発表されるや世界中の読書家を魅了した、心あたたまる書簡集。後日譚を描いたエッセイ「その後」を収録した増補版。〈解説〉辻山良雄 著者:ヘレーン・ハンフ 出版社:中央公論新社 税込価格:861円
(閉じる)
|
ユングと占星術
(発売予定日:2021/2/25)
ユングの理論に全く新しい光をあてる現代占星学の最先端。占星術の興味からも心理学の関心からも楽しめる、心理占星学書の決定版。 … (もっと詳しく)
ユングの理論に全く新しい光をあてる現代占星学の最先端。占星術の興味からも心理学の関心からも楽しめる、心理占星学書の決定版。 著者:マギー・ハイド 出版社:青土社 税込価格:3,360円
(閉じる)
|
|
|
 |
>
|
〈2020年09月26日 白石書店本店 調べ〉
|
|
|